1
風呂上り ふと思い立ち 綿棒に・・・
ベビーオイルを染みこませて、臍を掃除してみました。
何年も放置したままだった臍。
浅いなーと思ってたら、どうもそうではないらしい。
黒い底をほじほじしてると、少し動いた。
やや!これは!
と、ほじほじ・・・ほじほじ・・・
最後はピンセットで引っ張り出しました。

ゴマサイズじゃありません。
高解像度でお届けできるものではありませんので、はい、ありえませんので、300ピクセルの低解像度にいたしました。
こんな大物が去ったあとの臍は、ちょっと赤くなってひりひりしましたけど、すぐに平気になりました。
たまには臍掃除もしなきゃだめですね。
びっくりしたわ。
▲
by matta_no_komeya
| 2018-07-27 22:31
| 自分ごと
|
Trackback
|
Comments(0)

2018年 8月1日水曜日
19:30~21:00
山中健民体育館駐車場にて開催です
今も月の横に明るく輝く星が見えていますが、あれは金星でして、開催日の前日の7月31日に火星が大接近するんです。
金星に次いで明るく見える赤い星を探してみてはいかがでしょう☆
私はスタッフじゃないので当日はおりませんが、面白そうなのでここに告知させていただきます。
▲
by matta_no_komeya
| 2018-07-17 00:20
| 山中ごと
|
Trackback
|
Comments(0)

たまたま通りかかったところから見えた風景。
黙って、瞬き忘れて、しばし固まる。
美しいというのは凄いことなのだな。
▲
by matta_no_komeya
| 2018-07-16 22:29
| 科学忍者隊
|
Trackback
|
Comments(0)

強い雨が降りました
海抜の低い地域は危険な状態
山中は海抜80mぐらいあるのでその心配はないけれど、がけ崩れや側溝詰まりからくる道路の冠水が恐い。
夕方、黒谷橋を渡って鶴仙渓へ降りる階段から撮影。
いつもは水があるかないか分からない小川が激流になってました。
年々、気象が荒々しくなってる気がします。
▲
by matta_no_komeya
| 2018-07-06 22:25
| 山中ごと
|
Trackback
|
Comments(0)

去年は食べれなかった山海堂さんの氷室饅頭。
今年はちゃんと予約したので手に入りました。
色々なお店が作っていますし、今じゃスーパー行けば7月1日じゃなくても手に入りますけど、やっぱ私は山海堂さんの7月1日にしか売られないコレが好き。
毎年微妙に変化してるのが面白くて、その年の酒蔵の出来を覗くような楽しみもあります。
ごちそうさまでしたm(__)m
▲
by matta_no_komeya
| 2018-07-01 22:19
| 自分ごと
|
Trackback
|
Comments(0)
1