人気ブログランキング | 話題のタグを見る

卒業式

卒業式_d0093903_1023381.jpg


小松工業高校卒業証書授与式

あっという間の三年間。
沢山の出会いのおかげでこの日を笑顔で迎えることができました。

先生方、先に卒業された先輩方、共に歩んだ生徒諸君、本当にありがとうございました。



息子よ、おめでとう。
Commented by t-factory-style at 2015-03-04 13:14 x
この度はご卒業おめでとうございますm(__)m
中高の3年間は本当に早いですよね!!
進学なのか就職なのかはわかりませんが、どこに進もうが立派に成長していくでしょう!!
Commented by あさかわ at 2015-03-05 11:16 x
小松の伯父(「小松実業高等学校」でした^^;)、親族数名(さすがに工業の名前になってから)、知人・隣の息子(笑)の後輩さんですね。おめでとうございます。伯父さんが出た紡織科なんてもうないか、名前が違うんでしょうねー。野球部が甲子園に出たって言ってました。今と時代が違うんで応援には行かなかったようですけど。晴れの門出に幸あれ!
Commented by matta_no_komeya at 2015-03-05 11:45
t-factory-styleさま>
ありがとうございます。
なんかお久しぶりですね、お元気ですか?
息子は就職します。
早くからある業界で働くことを目標に据えてましたので、迷うことなく就職でした。
小松工業高校や大聖寺実業高校といった実業高校は、先生方の涙ぐましい努力によって、このご時世にあっても就職率が抜群に高いのであります。
昨今では大学進学が珍しくなく、息子の友人や私の知り合いのお子さんも、多くが進学です。
ですが、学力による振り分けと本人が希望する大学が一致しないことが多く、子供自身が本当に行きたいのか、そこで学ぶべき目標を見出しているのか、ということを考えた時、そこには薄ら寒い『まぁ大学ぐらい行っとけ』的な雰囲気というか、周囲の意向というかそういう非常に無責任な流れに乗せられている子供が多すぎる気がしました。
また、このところの景気低迷で、大学を出たはいいけれど、就職先がないというお粗末な経済状況を鑑みれば、手厚いバックアップを受けられる実業高校で上位の成績を収め、学校側が自信を持って推薦できるような生徒であることの方が、中途半端な大卒では入れないような企業や職種に就ける確実な道だと思います。
大学は子供の人格形成で重要な環境を提供してくれますが、それにかかる費用は莫大であり、我が家の経済状況ではそれは容易いことではありません。
そのことも息子はよくよく理解していたと思います。
車を買ってくれとは言ってますが・・・(^_^;)
Commented by matta_no_komeya at 2015-03-05 11:48
あさかわさま>
ありがとうございます。
先輩諸氏がいっぱいで心強い限りです。
加賀市内で技術系の会社を経営している社長さんには小松工業OBが多いとも聞きます。
息子曰く、本当に楽しい3年間やった、とのことですので、色々な意味で充実した教育をしてくださったのだと思います。
日々、感謝でございますm(__)m
by matta_no_komeya | 2015-03-03 10:23 | Trackback | Comments(4)

日々の出来事や思う事、感じた事を書き連ねてゆく自分史的徒然Weblogであります。


by matta_no_komeya