人気ブログランキング | 話題のタグを見る

敬老の日

って9月15日だったよなぁって思って色々調べてみた。
由来については聖徳太子が日本初の養老院を作った日、という説が有力のようだが、間違いのない記録が残っているわけもないので、諸説全て「仮説」といえよう。
そのいわれがどうであろうと、老人を敬い大切にしていこうとする風潮はよろしい事だ。
昭和29年に長寿を祝う日として定まった祝日なんだが、当初は「としよりの日」だった。改まったのは昭和41年!そうなのだ、敬老の日も初老なのだ。
ちなみに9月15日は「老人の日」となっている。

老人を思うとき、同時に子供たちの事も思ってしまう。
ウチの息子が通う山中小学校では、今日の祝日はともかくとして、明日も休みだ。
敬老の日_d0093903_8181585.jpg
何故かというと、16日の土曜日に運動会が開催されたことによる代休ということらしい。
週休二日を死守せねばという子供の都合以外の都合が見え隠れする決定なのだが、となりの河南小学校では同じ代休を9月22日に設定したという。
その日は山中温泉最大のイベント、こいこい祭りの初日である。子供たちが参加する行事も多く、河南の判断は賢明かつ当然のことだろう。山中小学校の生徒も当然関係してくるので、その日は短縮授業になるそうだ。なんか変や・・・。
週休二日が当然のように実施されているが、子供の学力低下が危惧されて久しい。

同じ日、山中座の前でJAさんが新米コシヒカリの安売りをしていた。
10kg3600円という設定はウチでは不可能だ。
自由経済の娑婆だからこのテント市をどうこう言うつもりはない。
ただ、農家さんを守るべき立場のJAさんが、自分で地元の米の価値を低いものにしているような気がして心配になった。
世界的に見て極端に悪い日本の食糧自給率。今の飽食の毎日がいつまでも続くわけが無い。ビールケースとコンパネで作った土台のようだ・・・。

敬老の日_d0093903_837781.jpg
諸々が終わって午後の配達の最中にお得意様が初物のサイマイモを掘ってくれた。
ここのイモはとてもおいしい。趣味の畑だから、と販売は一切していない。自称素人のおっちゃんだけど、色々な作物を適切に作っているとしか思えない。私はえーじゃないか人なのでこのように真面目で丁寧な人を見ると感動してしまう。近いうちに息子を連れてって掘らせてもらう約束もできた♪
by matta_no_komeya | 2006-09-16 23:57 | Trackback | Comments(0)

日々の出来事や思う事、感じた事を書き連ねてゆく自分史的徒然Weblogであります。


by matta_no_komeya